top of page
Tropical Leaves

HCCディボーションブログ

【お知らせとお願い】
​ メールアドレスを登録して頂ければ、
 新規ブログ更新毎にお知らせメールが届きます。​
 この機会に、是非、ご登録をお願い致します。​

ご登録ありがとうございました

 *登録の手順) アドレス入力 → 「>」を押下
hccnichigo

 アハズは父ヨタムや祖父であるウジヤのような忠実な信仰者ではなかった。立派な家系の中で育ってきたアハズは彼らの残した信仰を継承しなかったのである。彼は偶像崇拝者だったことが2節~4節で述べられています。主の目にかなうことがなかったアハズの登場は、南ユダがやがてバビロン捕囚への悲しい予感だと言われています。


 主が、アハズ王のためにユダを低くされたので、彼は衰退していく南王国ユダへの進行を抑えることができなかった。そこでアハズは、神を認めないで、国の再建のためにアッシリヤに多くの奪ったものを送って助けを求めたが何の助けにもならなかったのです。そしてダマスコとの戦いに負けたアハズは、そこの神々を拝むようになり、神の宮の用具を取り外し、主の宮の戸を閉じ、エルサレムの街角のいたるところに祭壇を造った。何とそこまでやるか、と思わされるところです。ある聖書解釈者によるとアハズがどうして、何がそのようにさせたのかは謎だと言われているそうです。


 彼の敗北は、主からきたものであるということを認めることができなかったのです。自分が苦難の中にある時に、一番に何をすべきかを考えさせられるところであります。何が悪で、何が善であるかを見分けることができるのはただひたすら、真の神にすがっていくことではないでしょうか。


 最後の最後まで神を認めないアハズは、かれの父祖の神、主の怒りを引き起こしたのである。アハズの心はサタンに完全に支配されていたとしか言いようがないですね。そのせいでしょうか、アハズの最期は実に悲しいものでした。人々は彼をエルサレムの都に葬ったが、王族の墓から離れた場所に埋葬されたということです。それは彼が罪を重ねていった、神から受ける裁きの結末だと言われているそうです。


 28章で心に留まったところがあります。そこは、主の裁きのためにイスラエル人が南ユダの同胞20万人を戦利品として北イスラエルに連れ去られた時のことです。その時、主の預言者オデデが現れて、南ユダの同胞を奴隷としてはならない、もし主の命令に従がわないなら、北イスラエルの上に主の激しい怒りが下ると警告しました。それに対して北イスラエルのエフライム族のかしらたちがとった行動がすごいと思った。15節で述べられているように、南ユダの一人一人に心を配り、手厚くいたわり、帰らせたのである。これが、主の御心に従っていくという私たちの信仰ではないでしょうか。



 愛する天の父よ。私たちが窮地に陥った時になにをするかということが示される28章でした。私たちの信仰が揺るがされる時にどうぞあなたに祈り、求め続けることができますように導いてください。感謝して主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン


hccnichigo

 ヨタムが王となり、16年間国を治めた様子が記されています。3~6節には、彼が城壁や要塞を築き、国を強くし、戦いに勝利を収めたことが書かれています。


「彼は、すべて父ウジヤが行ったとおりに、の目にかなうことを行った。ただし、の神殿に入ることはしなかった。民は依然として滅びに向かっていた。」 (2節)


 ヨタムは「主の目にかなうことを行った」とあります。つまり、彼の行いは神さまに喜ばれるものでした。しかし、「主の神殿に入らなかった」という点に注目してみたいと思います。

 ヨタムの父ウジヤはかつて神殿で祭司の役割を侵し、その結果、神さまから裁きを受けました。その出来事を目の当たりにしたヨタムは、同じ失敗を繰り返さないように注意したのではないでしょうか。また、父がツァラアトに罹る姿を見て、神さまの聖さを深く理解し、その尊さに触れることの重大さを実感していたとも考えられます。


 ヨタムが実際にどのような気持ちだったかはわかりませんが、彼の行動は神さまへの畏敬の念と謙遜さの表れだといえます。また、「自分の神、主の前に、自分の道を確かなものとしたからである。」(6節抜粋)とあるように、ヨタムは神さまの御心を求めながら国を治めていました。


 しかし、「民は依然として滅びに向かっていた」とあるように、ヨタムの信仰は民全体には広がりませんでした。これから学べることは、どれほど指導者が信仰深くても、それだけでは不十分で、一人ひとりが神さまと向き合い、成長していく必要があるということではないでしょうか。


 愛する天のお父さま

  ヨタム王のように、神さまへの畏敬の心を持ってあなたに仕えることができますように。過去の失敗や教訓から学び、同じ間違いを繰り返さない知恵をお与えください。また、私たち一人ひとりがあなたとの関係を深め、家庭や地域社会で良い影響を与える者となれるよう助けてください。

 イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン


hccnichigo

 ウジヤは、その父アマツヤの代わりに、十六歳で王になり、五十二年間王として統治しました。彼は、主の目にかなうことを行い(4節)、神を求めたので、彼が主を求めていた間、神は彼を栄えるようにされました(5節)。そのため、彼の名声は遠くにまで広まり、彼が驚くべき助けを得て、強くなりました(15節)。彼は、アマツヤ王のように国に偶像を持ち込むこともなく、ヨシャパテ王のように間違った同盟を組むこともありませんでした。


 でも、彼は、その繁栄の絶好期に、王として高ぶってしまい、香の壇で香を焚く、祭司にのみ許された祭儀を執り行おうとしました(16節)。それゆえに、神から裁かれ、ツァラアトに冒されてしまいます。これは思い皮膚病で、死ぬ日までツアラートに冒され、ツアラートに冒された者として隔離された家に住みました。彼が主の宮から絶たれたからでした(21節)。


 繁栄や成功が、神様を敬う心を奪ってしまい、私たちを滅ぼしかねない危機に追いこんでしまいます。それは、旧約の時代も、私たちが生きる現代も変わりません。


「私のたましいは黙って ただ神を待ち望む。私の救いは神から来る。神こそ わが岩 わが救い わがやぐら。私は決してゆるがされない。」(詩篇第62篇1と2節)


主への祈り:天の父なる神様、全能なるあなたの御名をほめたたえます。常に上を身あげてあなたに聞き従うことが出来ますように、聖霊様助けてください。 

主イエスキリストの御名によって祈ります。 アーメン


bottom of page