22章は善王ヨシヤの登場である。彼は、八歳で王となり、エルサレムで三十一年間、王であった。ヒゼキヤ王に続いて、ヨシヤ王も、「主の目にかなうことを行い父祖ダビデのすべての道に歩み、右にも左にもそれなかった。」と2節で述べられている。
主の宮で工事をしている時に律法の書が発見された。ダビデ王は五人の使者に命じて女預言フルダのところに行って律法の書の解説を依頼した。ここで言う律法の書とは「モーセ五書」ではなく、申命記のことだろうと言われているそうです。ちなみに、「モーセ五書」とは、創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記の五つの書である。ヨシヤ王の改革は「申命記改革」とも呼ばれているそうである。
11節の御言葉に心がひびきました。
「王は律法の書のことばを聞いたとき、自分の衣を引き裂いた。」
それは、ヨシヤ王自身が律法を守っていなかったことに気づき、衣を裂いて悔い改めたということです。そして、人々を集めて、民のため、ユダ全体のために、主を求めよ、と命じたのである。さらに、ヨシヤ王は将来のわざわいをもおこらないように、徹底した宗教改革を始めるのでした。主にたいするヨシヤ王の謙遜さが漂ってくる思いでした。
女預言者というのに今まで注目していなかったけど、聖書で女預言者と呼ばれている女性は11人いたと言われています。そのうち神の預言者としての代表者と言える三人の女性は、フルダ、イザヤの妻、アンナでした。特にこの22章にでてくるフルダは聖書知識と神との霊的関係において優れていて、すべての人の模範とも言える敬虔な女性であったと言われています。神は、男性と同様に女性の中からも預言者を選ばれます。神ご自身の目的を達成するために、思いがけない人々を用いられるということです。そのためには私たちが、神に謙遜になり、神に忠実に従っていくことではないでしょうか。
神の前にへりくだるヨシヤの信仰の深さに胸がうたれました。自分の信仰が問われるところであります。十字架の前にどれだけ自分の罪を告白できるか問われるところでもあります。主は、私たちのすべてをご存知です。私たちの告白を待っています。どうぞ小さな罪から大きな罪までを十字架におくことができますように、一歩踏み出せる勇気を与えてください。感謝し、委ねて、主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン