top of page
Tropical Leaves

HCCディボーションブログ

【お知らせとお願い】
​ メールアドレスを登録して頂ければ、
 新規ブログ更新毎にお知らせメールが届きます。​
 この機会に、是非、ご登録をお願い致します。​

ご登録ありがとうございました

 *登録の手順) アドレス入力 → 「>」を押下

 22章はダビデが主によってすべての敵、サウルの手から救われた日に主に歌ったもので、詩編18篇にも同じことが書かれています。


 このダビデの賛歌を読んでいて、これだけの素晴らしい賛歌ができたのは、ダビデが苦難の道を通ってきて祈りそして信仰の深みにはいることができたからだと思います。見事な詩歌で、どちらの節を読んでいても彼の気持ちが主にむかって祈り、主こそ神であることを強く語っています。


「それゆえ、主よ。私は国々の間であなたをほめたたえます。あなたの御名をほめ歌います。」―50節―


 その賛歌を読んだときに、ダビデはすべての国々に主のことを伝えますと言っているダビデの気持ちがわかるような気がします。自分が苦難の時にいつもそばにいて救ってくださり、又、罪をおかした時にも悔い改めへと導いてくださった主のことをすべての国々に伝えたい、御名をほめ歌いたいということが心の底から湧き上がってきたのだと思います。私たちも、主が私たちになさったことを覚えて、多くの人々に主の御名をほめたたえる証し人になりたいものです。


 ダビデはどんな時にも主を呼びもとめていた。たとえバテ・シェバとの大きな罪を犯した時にも大胆に隠すことなく罪の告白、悔い改めをしたのである。私たちにも語られるところではないでしょうか。主を畏れ、自分の罪の告白をして悔い改めをすることは勇気がいると思います。ダビデがそのようなことができたのは、試練の中からうまれた彼の強い信仰だったのではないでしょうか。


「主のほかに、だれが神でしょうか。私たちの神のほかに、だれが岩でしょうか。」

―32節―


「主は生きておられる。ほむべきかな、わが岩。あがむべきかな、わが救いの岩なる神。」―47節―


 主のほかに神はいません。私たちの主は今も生きて私たちのためにはたらいて下さっています。アーメン。


 

 愛する天の父なる神さま。あなたは私たちのただ唯一の神であり、今も生きて私たちのためにはたらいて下さっておられることに心から感謝します。私たちもあなたの御名をあがめることができる働きができますように用いてください。感謝して主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン


「ダビデの時代に、三年間引き続いて飢饉が起こった。それで、ダビデはの御顔を求めた。は言われた。『サウルとその一族に、血の責任がある。彼がギブオン人たちを殺戮したからだ。』」1節


 ダビデ王の時代に三年間続いた飢饉があり、この異常事態に対してダビデは神さまの御心を求めました。神さまは、飢饉がサウルとその一族がギブオン人を殺した罪のためであると告げました。


 まず、サウル王の行為が、イスラエルの民と神さまと結んだ約束を破るもので、それに対して神さまが、厳しく飢饉をもって彼らに示されたことに驚きます。神さまが約束をとても大切にされていることがわかります。神さまの正義は絶対であり、人々の罪に対しては必ずしも無視されることはないのです。


 ダビデ王はこの問題を解決するために、ギブオン人にどのように償えば良いかを尋ねました。ギブオン人はサウルの子孫七人を差し出すことを求め、ダビデ王はこれを受け入れました。しかし、7節抜粋「それは、ダビデとサウルの子ヨナタンの間でに誓った誓いのためであった。」とあるように、ダビデはヨナタンとの約束を守るためにヨナタンの子メフィボシェテをのぞきました。


 そして、子孫七人が主の前に、さらし者にされ殺された後、ダビデはサウルの骨とその息子ヨナタンの骨を携え、人々が子孫七人の骨を集めました。


「彼らはサウルとその息子ヨナタンの骨を、ベニヤミンの地のツェラにあるサウルの父キシュの墓に葬り、すべて王が命じたとおりにした。その後、神はこの国の祈りに心を動かされた。」14節


 この行いが、神さまとの関係を回復するための一歩となり、神さまがイスラエルの祈りに応えてくださる道を開いたことになります。ギブオン人の敵意が取り除かれ、イスラエルは神さまと和解できたのです。


 ダビデの神さまとの約束や人との約束を大切にし、守るという行いをすることをダビデから学びます。

 神さまは厳格なお方ですが、罪を告白し悔い改めることで、神さまからの愛と赦しが常に私たちに差し伸べられていることに感謝します。


愛する天のお父さま

 ダビデ王があなたに信頼し、あなたの導きに従ったように、私たちもあなたの前にへりくだり、あなたの声を聞くことができますように助けてください。私たちの心にある罪を示し、それを悔い改めることができますように。

イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン


『シェバの反乱』


 アブシャロムの死によって、ダビデは再びイスラエルの王としてエルサレムの王宮に戻っていきます。 その王を巡ってイスラエルの人々とユダの人々が対立している隙を狙って、ベニヤミン人のシェバが人々を自分の方に引き寄せようとして角笛を吹き鳴らしました(1節)。よこしまなシェバに悪魔が強く働いて、小さな対立から国家の分裂まで引き起こそうとしています。19章では必死でダビデを自分たちの王として迎えようとしているイスラエルの人々も、シェバの呼びかけに、あっさりとダビデから離れてシェバについて行きました。 

 シェバの反乱に対抗するため、ダビデはアマサに人々を招集するように命じます。アマサは、ダビデから「ユダの人々を三日のうちに召集し、あなたも、ここに帰って来なさい。」(4節)と言われたのですが、約束の三日で戻らず、急を要し、アマサの代わりにアビシャイが一時的な指揮官に選ばれます。ダビデはこの時もヨアブを指揮官には選ばず、ヨアブの兄弟アビシャイを選びました。遅れてようやくアマサがアビシャイ率いる部隊と合流します。軍団長を降ろされ、アブシャロムに加担していたアマサが自分の代わりに起用されたことを快く思っていなかったヨアブは、剣を持っていないフリをしながらアマサに近づき、この時とばかりに左手に隠していた短剣でアマサを殺害します(10節)。


 ヨアブに仕える者の巧みなことばで、アマサに従っていた者たちも、ヨアブを軍団長として従うようになっていきます。反乱を起こしたシェバは、アベル・ベテ・マアカまで来て、そこでヨアブたちの軍に包囲されます(15節)。ヨアブは、その町の城壁を破壊しようとしました。その時に、ひとりの知恵ある女が、よき伝統があり平和の見本とされてきたこのアベルの町を、シェバひとりのために滅ぼさないでほしいと願い出ます(19節)。ヨアブは、シェバがダビデ王に手向かっただけだから、シェバさえ引き渡してくれたら、町から引き揚げようと答えます (21節)。

 そしてこの女は町の民たちの協力を得て、シェバの首をとり、ヨアブに与えます。

 ヨアブはエルサレムの王のもとに戻り、再び軍団長の座につくことになります。


 ひとりの知恵ある女の存在により、アベルの町は滅ぼされずにすみました。平和の見本とされ、また平和と忠実さを身につけていた彼女の存在が、またこの町にも平和の雰囲気をもたらしていたのでしょうか。どうすることが平和な道か、どうすることが自分たちの社会を守ることにつながるのか、そのようなことを常に考える雰囲気がこの町には昔からあったのでしょうか。知恵といっても、自分の欲を遂行させるためにだけ用いる悪知恵もあります。でもそのような知恵は、結局周囲に不和を生み出し、やがては自分自身をも滅ぼしていくことになります。(ダビデの結末に見て取れす。)


 悪魔はたえず対立と不和をもたらしてくるので、どうすることが平和な道かを、祈りながら、主に尋ねます。まずキリストを通して、自分が平和な存在であることを求め、それがひいては、家族・教会・社会において平和を生み出す道に繋がると信じます。


主の祈り:愛する天の父なる神様、自分が平和な存在でありたいと思います。主との和解を通して、本当の心の平安を得ることが出来るよう祈ります。聖霊様を通して、導いて下さい、語って下さい。感謝して主イエス様の御名によってお祈りします。アーメン


bottom of page