top of page

2021年7月27日 ディボーション

  • hccnichigo
  • 2021年7月27日
  • 読了時間: 2分

ヨブ記34章


 神様は、いつまでヨブを試されるのでしょうか。

 すべての始まりは、ヨブ記1章にある、サタンと主との対話からだった。サタンは、誠実で潔白のヨブに心を留め、思案した。さすがのヨブでも、これだけ打てば、きっと主を呪うに違いない…と。


 そして、サタンの手にヨブを任せてしまう神様。でも、それでも神様はサタンにはっきり言い残す。「ただ、彼のいのちには触れるな。」2章6節

 そして今、ヨブ記を通して、私たちが知るのは、あのサタンでさえも、結局、神様の主権のもと、その許しの範囲内でしか働きをすることはできない、ということだ。


 彼にこのような苦しみがのぞんで、どれだけ経ったのだろう?これまで友人たちとヨブ、多くの声が飛び交い、弁論(章)を重ねてきた。それをずっと聞いていた年少者がいた。その名はエリフ。その名前は「彼は私の神」という意味らしい。

 これまでずっと沈黙していたエリフは、ここで口を開く。

神の御目が人の道の上にあり、その歩みのすべてを神が見ておられるからだ。」21節

 こんなに苦しい道でもそうなのですか?神様が見ておられるなら、どうして・・・?ヨブ記の読者である私だって思う。それなら、どうしてあの日、神様はサタンを許したのですか?

 人生の苦難にもがきながら、身も心もたましいもボロボロになりながら、でも、それでも、ここに生きているヨブ。試練だなんて言葉で片付けられるようなレベルではない。


 しかし、エリフはここで、このようにまで語る。

どうか、ヨブが最後まで試されるように。」36節

 ・・・これまでのヨブの歩みを黙想する。神様から「わたしのしもべ」(1章8節)と言わしめるほどに全き人。 

 ひょっとしたら、ヨブほどの人だったから、最後の最後に至るまで、唯一まことの神を神とし、畏れて生き続けるチャレンジにも似た召しが、神様には「ヨブなら大丈夫だ!」と自信を持って課せられたのかもしれない。「こんなにサタンの攻撃を真っ向に受けても、それでも彼なら耐えられる。この試練を乗り越えられる。」と。


コリント人への手紙第一9章13節

あなたがたが経験した試練はみな、人の知らないものではありません。神は真実な方です。あなたがたを耐えられない試練にあわせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えていてくださいます。


 主よ、このみことばの約束を胸に、最後に至るまであなたを神とし、歩み続けることができますように。あなたの御目を私の道に注ぎ続けてください。アーメン。

最新記事

すべて表示
2025年4月15日 ヨブ記42章

『満ち足りた生涯』  この最後の章である42章をめぐって、色々な意見があるようです。終わり良れば全て良しとする42章、ヨブの半生にもまして、ヨブの財産を結果として二倍にされたとあるのですが、これは実は後年にヨブ記に足された章ではないかというのです。...

 
 
 
2025年4月14日 ヨブ記41章

『レビヤタンを釣る』  いよいよヨブ記の大詰めにきております。主なる神が嵐の中からヨブに答えておられるみことばが38章から続いています。しかし、なにゆえヨブの身に災難が起こったかという点に関していえば、解決なき解決を主は与えているのです。そして、この41章に至るまで、創造主...

 
 
 
2025年4月13日 ヨブ記40章

主はヨブに答えられた。 「非難する者が全能者と争おうとするのか。神を責める者は、それに答えよ。」  ヨブ記40章は、38章から続いてヨブへの神の応答が述べられています。 主はいきなり最初からヨブに、問い詰められます。 「非難する者が全能者と争おうとするのか。」  ...

 
 
 

Comments


bottom of page