top of page

2024年1月18日 申命記33章

  • hccnichigo
  • 2024年1月18日
  • 読了時間: 2分

 申命記33章は神の人モーセが、その死を前にイスラエルの子ら(十二部族)を祝福したことばが記されている。


 先日の関牧師のメッセージで語られたなかの一部の問いかけで「永遠の命があるという前提で終活をしているかどうか。」を思った時に、このモーセの終活が示された。彼は、主に逆らっていた民が自分の死後も主から離れることを知っていたのである。それでモーセは、主のみおしえを書いたものを祭司や長老たちに託したのである。子々孫々に主のこと、主の契約を語り続けていくことが彼の終活だったのです。


 又、モーセは一つ一つの部族に祝福を祈るのである。

まず長男であったルベンの子孫は少なくても祝福は豊かです。

ユダ族は勇敢で敵に勝つことができます。

レビ族は肉親よりも主を優先し、主に仕えるものでした。

ベニヤミン族は主に愛されている部族です。

ヨセフの子孫は祝福を受け、エフライムとマナセの二部族になった。

ゼブルン族は外で働いているが、喜んで主にいけにえを献げます。

イッサカル族は天幕で仕事をしているが、喜んで主にいけにえを献げる。

ガド族には、約束の地に入る前に最良の地が与えられました。

ダン族は、獅子のように勇敢に約束の地で戦います。

ナフタリ族は、ガリラヤ湖の西と南を所有するようになります。

ァシェル族は、オリーブ油を豊かに産する地に住み、堅固な町が建設できるように祈られているのです。


 モーセの最期の役目が終わろうとしている。40数年の荒野の旅を振り返った時に、そして、死を受け入れた時の気持ちは、どうだっただろうかと思わされた。それは、私が天国でモーセさんに会った時に聞きたいことの一つである。



 愛する天の父なる神さま。あなたの御名をほめたたえます。

モーセが最期まで民のことを思う、民への配慮を知らせてくださってありがとうございます。私たちも、毎日、主の祝福に与らせていただいていることを忘れることなく歩むことができますように導いてください。感謝して主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン。


最新記事

すべて表示
2024年12月31日 ローマ人への手紙15章

『イスパニア伝道』  2025年も、主と共に歩む年でありますように、与えられた喜びで満たされ、溢れでて、未だ主を知らない方々へ祝福として流れ出しますように!  スペインには、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼のという数百キロにわたる徒歩の道があって、巡礼路として毎年およ...

 
 
 
2024年12月30日 ローマ人への手紙14章

『信仰の弱い人を受け入れなさい』  昔、聖書の学び会で自分はこのように思う、その理由は聖書のこの箇所でこのように書いてあるからだと強く自己主張をしていた人を思い出す。聖書の学びが長く知識が豊富な人が、初心者で聖書知識にうとく、未だ信仰の弱い人を見下すような者がいるのことを経...

 
 
 
2024年12月29日 ローマ人への手紙13章

「権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る。」  ローマ人への手紙13章では、クリスチャンの行動の原則が、上に立つ権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る、と三つにまとめられています。  権威に従うとは、存在している権威はすべて、神によって立てられている。こ...

 
 
 

Comments


bottom of page