top of page
  • hccnichigo

2024年5月21日 サムエル記第一6章

『ベテ・シェメシュの主の箱』


 Ark of the Covenant (契約の箱)が出て来る映画、ハリソン・フォード主役の Indiana Jones 「Raiders of the Lost Ark」を思い出した。ナチス軍が契約の箱を発掘して、考古学者であるインディアナ・ジョーンズが奪い返すストーリーです。最後のシーンでナチス軍兵が契約の箱を無理やり開けてしまうのですが、そうすると中から災いの雲が出てきて兵隊たちを打ち殺す場面があります。その時に捕えられていたジョーンズは、目をつぶるように仲間に言って助かるという、単純な物語です。


 この6章では、戦いに勝ったペリシテ人の地が死の恐慌や腫物で打たれたために、この主の箱をイスラエルに送り返す、イスラエル領のベテ・シェメシュに戻すのですが、イスラエルの民であるこの町でも、主の箱を開けて、イスラエルの民を主に激しく打たれ死んでしまうのです。畏れ多い主の臨在を示していると同時に、この頃のイスラエルの民、士師記時代のイスラエル人は、自分たちの律法を学んでいなかった様子が伺えるのではないでしょうか。神に選ばれた民が、神から与えられた教えを学んでいなかったのです。契約の箱を、自分たちの都合で使っていては、神への冒涜とみなされてしまいます。


 これは、私たちへの警告でもあります。主イエスを信じる事によって、神の子とされた私たちですが、神の教えである、聖書の学びを怠ってはいけないのです。自分も洗礼を受けたばかりの時は、仕事も忙しくて日曜日は家族と教会には行くものの、聖書を開いて読む事もなく過ごしていました。後で聞いた話ですが、教会に来ても、ただただ座っているだけの人の事を、Pew Sitter 教会堂の椅子に座り続ける人と呼ぶそうです。まさに自分がそのような者だったと気付かされたのは、もっと後の事でした。


 神のみことばを知る知識は、それを自分自身がみことばを食べ、咀嚼して、魂が成長してゆく知恵となる必要があって、鵜呑みの知識だけでは打たれてしまう恐れがあるのではないかと、この章を読みながらベテ・シェメシュの住民のように、与えられた恵みの重大さを受け止める事を忘れてはならないのですね。


祈り

 このようにデボーションをもって、主のみことばを学ぶ機会が与えられた事を心から感謝いたします。神は愛ですが、同時に義なるお方です。義なる神を畏れ敬いながら、愛なる神の恵みを感謝する者になりますように、主のみことばを毎日、食べ、私たちの霊が成長するように心がけましょう。アーメン

文: 森 宗孝


閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年7月16日 ヨハネの福音書7章

『わたしの教えは、わたしを遣わされた方のものです』 主イエスの兄弟たちもイエスを信じていなかったと5節にありますが、そればかりでなく群衆もイエスを殺そうとしていた1節。つまりこの世に語りかけた主のみことばを受け入れる人もいたのですが、この世の価値観とかけ離れている主の教えに対して、大半は疑い、一部には主を抹殺しようとしていた、そのような緊迫した状況の中で、ユダヤの3大祭りの一つである、秋祭りの仮庵

2024年7月15日 ヨハネの福音書6章

『わたしがいのちのパンです』 ここで注目したいのは、主は世にパンを与えると言っているのではなく、わたし自身が命のパンそのものであると宣言されている点です。ガリラヤ湖畔の山にのぼられて5千人にパンと魚を望むだけ与えられた後に、宣言されたのですが、この「I am the bread of Life わたしがいのちのパンです」とは、主イエスが神であるという7つの神性宣言の最初のみことばなのです。エジプト

2024年7月14日 ヨハネの福音書5章

べテスダと呼ばれている池で38年も病気にかかっている人とイエス様との会話に目が留まった。ちなみにべテスダとは「あわれみの家」という意味である。エルサレムの旧市街地にあるアラブ人居住区の一角にあり、現在ではその一部が発掘されているそうです。 当時エルサレムには、べテスダの池(あわれみの家)というのがあり、そのほとりには多くの病人がいました。池の水がかき回されたときにそこに入ったら癒されるという藁にも

bottom of page