top of page
  • hccnichigo

2024年5月2日 ルカの福音書11章

「この時代は悪い時代です。しるしを求めますが、しるしは与えられません。ただし、ヨナのしるしは別です。」29節(抜粋)


「ヨナがニネベの人々のために、しるしとなったように、人の子がこの時代のために、しるしとなるからです。」30節


 イエスさまは「しるし」を求めてはいけないことを述べられています。それは見返りを求めて、傲慢になるからです。私たちの「しるし」はすでにイエスさまが聖書の中でおこなわれた、人々の病いからの癒し、悪霊からの救い等々すべてで示されておられます。


 これらの御言葉は自分の信仰が問われるところであり、そして、もっとより深く神と関わるための大切なものであることが示されました。しかし、私たちが人生の苦難のなかにいる時には、つい「しるし」をみせてくださいと祈ることが多々にあります。そのような時にはどうすればいいのかが28節の御言葉でしめされました。


「幸いなのは、むしろ神のことばを聞いてそれをまもる人たちです。」28節


 さらにイエスさまは、32節で述べられています。

「二ネベの人々はヨナの説教で悔い改めたからです。しかし見なさい。ここにヨナにまさるものがあります。」32節(抜粋)

 イエスさまは、ヨナやソロモンよりもまさったものであり、ご自身こそ「しるし」であると述べられています。


 イエスを信じることが「しるし」であり、それは心に平安を持ち続けることができるのであります。願わくば、「しるし」を求めない、聖書の約束の御言葉だけを信じて歩む者になれますようにと思わされました。



 愛する天の父なる神さま。「しるし」を求めない信仰生活ができますように、そのためには常に聖書の御言葉を読み、聞き、守り、日々、悔い改めていくことができますように導いてください。苦難の時に本当のイエスの「しるし」を見ることができますように助けてください。感謝して主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン


閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年7月16日 ヨハネの福音書7章

『わたしの教えは、わたしを遣わされた方のものです』 主イエスの兄弟たちもイエスを信じていなかったと5節にありますが、そればかりでなく群衆もイエスを殺そうとしていた1節。つまりこの世に語りかけた主のみことばを受け入れる人もいたのですが、この世の価値観とかけ離れている主の教えに対して、大半は疑い、一部には主を抹殺しようとしていた、そのような緊迫した状況の中で、ユダヤの3大祭りの一つである、秋祭りの仮庵

2024年7月15日 ヨハネの福音書6章

『わたしがいのちのパンです』 ここで注目したいのは、主は世にパンを与えると言っているのではなく、わたし自身が命のパンそのものであると宣言されている点です。ガリラヤ湖畔の山にのぼられて5千人にパンと魚を望むだけ与えられた後に、宣言されたのですが、この「I am the bread of Life わたしがいのちのパンです」とは、主イエスが神であるという7つの神性宣言の最初のみことばなのです。エジプト

2024年7月14日 ヨハネの福音書5章

べテスダと呼ばれている池で38年も病気にかかっている人とイエス様との会話に目が留まった。ちなみにべテスダとは「あわれみの家」という意味である。エルサレムの旧市街地にあるアラブ人居住区の一角にあり、現在ではその一部が発掘されているそうです。 当時エルサレムには、べテスダの池(あわれみの家)というのがあり、そのほとりには多くの病人がいました。池の水がかき回されたときにそこに入ったら癒されるという藁にも

bottom of page